2010年9月20日月曜日

きゃべつ、半分。

読書の秋ですね夜もすっかり長くなって・・・て
今朝は26度!しっかり寝苦しい長いよるだった
お彼岸で餡子なんか煮たら腐るよね
さて読書の秋にきゃべつの話
吉沢久子さんの本から
お知恵を拝借
キャベツ一個を買ってきてフツーは

ここで半分にするでしょ?
お店のもそうして
売られているし

ところが
吉沢さんは
上下半分に
するんだって

こんなカンジ




葉っぱの部分でやわらかい上部は
コールスローなどにして保存
芯に近い下部はスープや炒め物にするというもの
これが便利!
頭のいい人じゃないと元気に長生きできないのかなぁ~
で・・・今夜はロールキャベツです

4 件のコメント:

ようちゃんばあば さんのコメント...

キャベツの保存の切り方、そうですよね!
半分に切るのおかしいとは いつも思っていました。
でも 習慣で 半分に切り 4分の1に切り。。。していました。
柔軟で 考える頭が必要ですね。

匿名 さんのコメント...

こんにちは。
きっとまた匿名だろうけど、だぎんです。

と言うことは、下側を使ったんですよね。
店で売ってるロールキャベツも見栄えがいい緑色のより、
見栄えは悪いけど、白いのの方が、
「キャベツ、甘くて柔らかいですよ」って売ってるけど、
柔らかいのは違うのかな。
煮ると下側の葉っぱを使った白い方が、
肉厚で美味しいですよね。

まるち さんのコメント...

ようちゃんばあばさま こんにちは

そうなんです!年々失われてゆく・・・
柔軟な頭(笑)

まるち さんのコメント...

だぎんさま こんにちは

いいえ(笑)ロールキャベツは
もうひとつの丸ごとを使用
大量にいただいたのです。