2011年7月31日日曜日

茄子の丸焚き。

最近はヘンな天候にも慣れてきた
でも見たこともない空の様子は不気味だなぁ
週末は少しワイルド?に過してきました
でも山は怖いですからね
若い男の子を二人連れて行きました
右の下のほうに・・・ちっこいのが二人(笑)足だけは速くて
ちょろちょろ走りますが危なっかしくてねぇ
クワガタが欲しいというので久々に四駆を乗り出して週末の家から5分ほどの山へ
冷蔵庫には煮茄子を冷やしてから出かけました
ガクを取って






味が浸みこみやすいように切り込みを入れたら

市販のめんつゆを少し濃い目の味に薄めて
なすがかぶるくらい鍋に入れます





沸騰したら弱火で15分
粗熱を取って冷蔵庫へ

余裕がある日は
こんなのもどうぞ
    ↓
茄子の煮浸し

薬味はお好みで
私は溶き辛子がすき
なんたってビールが進むもんねぇ~
たまごは生姜で娘は刻んだ紫蘇
子供たちは鰹節たっぷりかな
あ~夏休み

2011年7月22日金曜日

バーベキュー、チキン。

醤油      大匙3
はちみつ       大匙2
ごま油     大匙1


摩り下ろした
にんにくと生姜を少々

これで1キロくらいの
チキンを下ごしらえできる量
あわせたタレを肉にもみこんで
冷蔵庫で一晩ねかせます

骨付きチキンなら
なお美味しい(笑)


200℃にい予熱した
オーブンで15~20分


いい香りだぁ~


皮もパリパリ













粗熱がとれたらクッキングシートとアルミホイルで包んで冷蔵庫に
食べる時はオーブントースターでこのまま5分チンするだけなので
暑い夏に長時間キッチンにはいらなくていいの
なんでバーベキューか?それが今日の本題(笑)
これから久々に週末の家に移動
お肉も保冷剤と一緒に移動
バーベキューの下ごしらえのひとつなんだよねぇ~
骨付きの肉って周りが焦げて中が生なんてことあるでしょ
だからこうしておくとそんな心配がなくていいんです
包んだまま焼いてもいいし
ホイルからだして皮をパリッと焼きなおしても美味しい
いろいろやって鶏はこの味付けが人気なので最近の定番

2011年7月16日土曜日

カツオのたたき、変更。
















暑いですね
はい
数日間バテてました
またノビてました
イカには
申し訳ありませんが

こんなカンジで
うつろな目で
夏バテしてました

でも
なんだか
週末になると元気が出て
今夜はカツオ喰うぞ~みたいな気分で薬味の買出しに
しかし
あまりにも暑い店内
いくら節電でも
これじゃあ食品が
腐らない?
というわけで
すっかり刺身気分は
砕け散り
それでも冷奴じゃあ
体力が回復しないよなぁ~
と考えて牛肉の赤身お買い上げ
大匙2の酒と大匙1の醤油で下味をつけて30分
水気をふき取り直火で・・・











あちち
あちぃ~


カメラが燃えてしまうがな
火からおろしてもう一枚
美味しそうな
網目がついた

強火でさっとあぶったら
手早く凍水で冷やして
食べやすい大きさに切り
薬味を乗せたら
上から軽く押さえて
冷蔵庫で冷やして落ち着かせます

本日の薬味
  ニンニク
  ショウガ
  アオシソ
  ミョウガ
  ワケギ
えっ細いネギしか見えない・・・よね
多すぎたかな

2011年7月12日火曜日

チキンレバーで、ナポリタ~ン.
















週始めで
すこぉ~し忙しかったのか
多少バテ気味になり
レバーのお世話になりました

写真は一人前 ↓ この分量です

鶏レバー 100g    111  kcal   
たまねぎ  50g     19   kcal
ピーマン  15g      2.7 kcal 
ケチャップ 15g     20   kcal
サラダ油  4g小さじ1 37  kcal
パセリ、牛乳は分量外で合計189.7kcal

牛乳に漬けて血抜きをしたレバーを炒め
野菜を軽くいためて味を整えます

カロリーは気にしなぁ~い
という場合は
粉チーズを入れるとコクが出て美味しいです

2011年7月10日日曜日

白ワイン煮込み。















香川の親戚から今年も見事なマスカット
届きました
でぇ
このブドウから白ワインを仕込んで煮込むんじゃないからね
ザク切りとまと
熟した赤いの皮ごと
たっぷり






夏バテ回復にガッツリ牛肉を食べよう!と思いつつも
こってりビーフシチューってなカンジじゃないぞぉ~
ということで
にんにく
たまねぎ
セロリ
刻んだ野菜と牛肉を
サラダ油でサッと炒め
鍋に白ワインをドボドボ注ぐ
コンソメキューブと
さっきのトマトも入れて
煮込むこと一時間

お肉が十分にやわらかくなったら味見して

塩加減したら完成

あっ書き忘れ
煮込むとき
お好きなハーブも一緒に
入れてください
にんにくがたっぷりだと
それだけでも美味しいです









今日の
おやつ
”限定”
に弱い

2011年7月9日土曜日

夢、やぶれる。

しつこいのだが
まだ体調がよろしくない週末
なんとか声がでるようになって
たまごいわく”我が家の静寂はことごとく砕け散った”のだそうだ

ポストに入っていたチラシを見て
近所にラーメンを食べに行こうと言う
そこには
”夢ごこち”小籠包って書いてある
クーポン付だ
こりゃ行くしかない
きた
きれいな
お姉さんが
セイロのふたを
開けた!






近寄ってみる













湯気が・・・・
ひと口
あっち~

あのさ
あのね
うんとさ
うんとね
・・・・・
マズかないよ
でも
皮のモチモチ感とかさ
ねっ?あるでしょ
色々とさぁ

夢ごこちって誘ったんだからさぁ~
こりゃ~ないだろ?ねぇ
そう思わない・・・・

考えてみれば向かいでラーメンをすするたまごに罪はないのだが
夢やぶれた私のぐちは帰りの車のなかまで続くのでした

食べ物のナントカは恐ろしいのでございます

2011年7月8日金曜日

レタススロー。

天の川見えましたか?
私のところは雨でした

まぁ無理もないんだよね
旧暦をそのままあてちゃうんだから
今年の伝統的七夕は8月6日(土)です
その頃には満点の星空が見られるしょう














本日はコールスローならぬレタススロー
群馬の高原レタスがお買い得だったので

まず
玉ねぎ
小さいのは半分

大きかったら
そのまた半分

薄くきります
家族への愛が
あふれてたら
どうぞミジン切りに
してください(涙)
マヨネーズ
サラダ油
酢(又はレモン汁)
はちみつ

それぞれ大匙1杯
タマネギに絡めて
数分すると
こんなふうに
水分がでます

これが
ドレッシングかわり

ここで味をみて
塩やらコショウやら
他にも味を加減して
好きな味にしてください

さて
本日は
コレをプラス

オレンジの


皮の
細切り







皮のほうが
すご~く深い味わいになるんだけど
食べられるモノが手に入らなければ果肉で我慢

2011年7月7日木曜日

蒸し寿司。

家族には申し訳ないが
まだ調子が戻らないので(声もでない)
お弁当なんかを買ってきて
しのいでる我が家

思うように食欲の無い
私が食べなかった
ちらし寿司
翌日
蒸して食べました

久々に食べた蒸し寿司に
なんだか感激
こんな味あったよねぇ~って感じです




それでも
何もせず
動かないでは
いられない
性格なので

   ↑

これが病気を悪くする

雷コンニャクなど・・・
今日は
時間があるので
気長に
大量のこんにゃくを
炒ります(笑)




右のが
炒る前


左のが
表面が
焦げて
水分が
とんだもの

この焦げに
味が
浸み込むので
じゅ~とか
きゅ~とか
そんな音をききながら炒ります
今日は油を使わずに鉄のフライパンで炒っていますが
油で炒めるかどうかは好みでどうぞ 

ひとまわり小さくなって焦げができたらみりんと醤油で味付けます
調味料を入れると再び水分が出てきますから
無くなるまで炒りつけて完成
辛いの大好きなら仕上げに唐辛子も好きなだけいれてください
最初からいれると辛さにむせて炒るのが大変です(笑)

2011年7月6日水曜日

初夏のしらあえ。












涼しげで
ございましょ


料理は愛(笑)
な~んてね

さやから
出しただけで
大げさだね












たっぷりめの
溶きからしに






水切りした
豆腐


砂糖と塩で
味加減したら


豆を













風邪がまだ回復しない
情けないワタシは昨日の朝から声が出ません

朝おきたら突然声がでませんでした
仕事にもならずに休んでいると
朝から交代で娘が電話してきて面白がります
たまごは”静寂”を満喫しています

2011年7月5日火曜日

きゅうりもみ。

冷蔵庫で

キンキンに
冷やして
食卓へ


今日は
ミョウガを
入れて
歯ざわりが
楽しい


スライスしたきゅうりは軽く塩でもんで灰汁を絞って捨てたら
冷蔵庫の中へ
食べる直前に合わせ酢とあえます



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

暑い夏には便利な
冷蔵庫常備のあわせ酢は↓


酢  半カップ
砂糖 大さじ2
醤油 小さじ2(めんつゆの原液でも)
塩  一つまみ

 
 
 
 
 
 
 
 
本日は
イワシが
主役
 
お刺身も
作ったら・・・
ちょっとカメラには手が伸びないよぉ~(笑)

2011年7月3日日曜日

隠元の、くたくた煮。

夏野菜の季節














ちょっと硬めに茹で上げてマヨネーズで食べたら美味しい
でも
てんぷらも捨てがたい・・・
揚げ浸しなんていいかもね
だけど
トマト煮だって美味しいし・・・















色が悪くなってもいいから
味が良~く浸み込んで
やわらかく煮えたインゲン
ご飯がすすむ(笑)

ダシの効いた美味しい蕎麦屋のめんつゆに
みりんを少し足して
揚げと一緒に煮込んだよぉ~

2011年7月2日土曜日

さくらんぼのクラフティ。

元気に
なれば

食べたい
モノ
たくさん

朝から
種抜き




生地を

流し込んで
焼くだけ



200℃で
30~35分











うんと
ピントが
ずれてる

体調
不完全

生地の材料

牛乳   200ml(好みでバニラの鞘で香りを移すかエッセンスを数滴)
砂糖   60~80g
薄力粉   50g
卵      2個

4つの素材をよく混ぜるだけです
クレープの生地を焼くというのをよくみかけますが
そんな感じですね