2011年3月28日月曜日

茶めし。

今年は
お彼岸にガソリンがなくて墓参り行ってない
(*_ _)人ゴメンナサイ ご先祖様

墓参り団子という上新粉で作ったおだんごを用意したり
年寄りの好きな茶めしを炊いたり
休みが取れなくて忙しかったりするとワズラワシイ~
なんて感じる恒例の行事も今年は少し謙虚な気持ちで懐かしい

豆まきで買った煎り大豆
毎年少し残しておいて
茶めしに入れる

昔は節分で売れ残った
煎り大豆は
翌日には店頭から消えていた
豆やさんが粉に挽いてきなこになるから
そのきなこが店頭に並ぶのを見たら
草もちのヨモギを摘みに行く・・・・
だけど最近は煎り大豆もきなこも一年中スーパーで見かけるし
今年は小さな子供と摘み草も気が進まんしなぁ~
ほうじ茶は少し濃い目に煮出して
さまして濾しておいてください
えっ?面倒??
それなら最近はペットボトルが便利
ペット入り焙じ茶を使ってくださいませ

普通にご飯を炊くときの水加減で
お茶をいれ豆を入れたらちょっと塩も
あとは普通に炊きます

これは
炊いている
間の香りが
なんとも
香ばしくて
食欲を
そそります

2011年3月27日日曜日

豚肉のトマト煮込み。

仕事に追われて「痩せちまったぁ~」と嘆く二女とお昼を食べた
何を食べたか?トンカツ(笑)
やつれている様子は見受けられないのだが
本人がそー言うのだから体重はおちてるんだろう・・・
しかし
よく食べる
キャベツもご飯もおかわりしまくり
アタシのカツ重にも箸を延ばしてきた

なのに
帰宅して冷蔵庫を開けたら豚ロースが入っていた
いかにも”あたしをとんかつにしてぇ~”という声が聞こえてきそう
厚切りで8枚
まぎれもなくたまごさんお買い上げ
聞けば揚げたてのカツと大量の千切りキャベツで
白いご飯をたらふく食べたかったのだそーでアル
m(-_-)mすまんm(-_-)m

豚肉は軽くこげ色が付く程度にソテーする
肉を取り出したフライパンにニンニク(あればセロリのみじん切)と
赤ワインカップ1くらいとカットトマト1缶を入れ
煮立ったら焼いた豚肉を鍋に戻しいれコンソメキューブも放り込んで
30分煮込む
(タイムもあったから放り込んだ)
仕上げに味見して塩加減してください
貴重な埼玉県産ブロッコリーと一緒にお皿に乗っているペンネは
先日のアブラ人きのこと合えたものです

2011年3月26日土曜日

不用品、汚名返上中。(うふふ)

愚痴るのと政治ネタは極力避けようと努力しているケド
昨晩の総理会見なるもの

テレビを見てムカついて最後まで見られず飲みすぎた今朝
気分も気持ちも悪い
だから今朝は新聞も読まない!

なぜか?地震の被災者の救援を第一に挙げなかったし
原発の現場で命をかけている方々への感謝の気持ちをも
原稿に目を落としつつで自分の言葉で語らない
さらに第一だ第二だのというふうに優劣で語ったこと

リーダーは真剣に選ばなきゃイケナイと思った
もっと国政に関心をもって
政治家のせいにしてばかりじゃイケナイんだね
抗議デモで引きずり下ろしたりリビアみたいに過激な国もあるけど
明治維新みたいに暗殺が横行したんじゃ原始人だ・・・
それで私が
何をしたか?
24時間営業してない
西友に行って
プラスチックのコップを
買ってきた(笑)

ワイングラスはみぃ~んな割れて
まだ毎日揺れてしばらくは心配だから
これで満足~♪

今年二度目の登場
ラクレット用 器具?

本来の使い方はこうだけど
無計画停電中はダイニングテーブルの
真ん中に鎮座して大活躍
 
船に乗るわけじゃあるまいし
こんなもの・・・いつどこで使うんだよ~と
家族から非難され続けていたハリケーンランプも
 
もちろん皆様のトイレに随時同行
階段の明かりには また別のハリケーンランプさん
私が生きて行くのにどーしても必要なものだと言い続けてン十年かけ買いダメしたランプ
     ↑
(皿とかカップとか??他にも使った気がするコトバだが)
このランプがイチバン好き
あ~割れなくてよかった
ところで・・・・週末の家にしばらく行ってないのだが
たまごが陶器市で買った壷はどうなっているんだろう(笑)

2011年3月23日水曜日

手に入るものは、長持ちさせる。















しめじの下に牡蠣が隠れているんじゃないかって?
無い(笑)
買い物に行っても空っぽの棚ばかり
乾物売り場の桜海老なんて華やかにみえる
世話女房の味
切干大根も油揚げが無いから
高野豆腐と煮たり
山くらげの胡桃和えとか
桜海老のかき揚げなどなど
たまごが大喜びだ
  ↑
中年親父が好む煮物類
高血圧だから良くないと思うけど・・・
しかし
アブラ人には物足りないんだよねぇ
不足しがちな生鮮食品だけど比較的手に入りやすいブナシメジ
たまごが買ってきた(笑)シメジの炊き込みご飯が食べたいらしい
また・・・醤油味か(-_-;ウーン   やだ

タァ~ップリのオリーブオイルにニンニクと唐辛子これまたタップリ入れて火にかける
シメジを入れて塩少々







ほらアブラ・・・じゅあぁ~美味しそう
アラ熱が取れたらビンに詰めて冷蔵庫で一週間保存可
そのままでおつまみになるしアブラはパンにつけると美味しい ピザやサラダのトッピングも素敵!
パスタも茹でたてをからめるだけで美味しい
これを見て食べたくなったσ(`ε´) アナタ
今日から立派な”アブラ人”です

2011年3月21日月曜日

また、おこられちゃったじゃないか。

確かに・・・あたしが悪いんだけどね
度重なる無計画停電の影響で愛用のマシンがダウンしてしまった
神奈川の病院でも人工透析の機械が故障したニュースが流れていた
停電と同時に自家発電やバッテリーに切り替える
ということの繰り返しが原因らしいが
まあ一時的にせよ通電が途切れて再起動しているわけだから
機械にしてみれば”たまんねぇ”と言いたいだろうね

たまごと
言い争い中
宅急便がきた

香川の親戚から
支援物資
たくさん(笑)
有難うございます

遠くの親戚より
ナントカ
言うけど
今回は遠い親戚がいい
さて話を元に戻すかね

箱を
開けてみる

ほら御覧なさい
可愛そうに

たまご

何が
かわいそう?
訳わからん



ファンに
ホコリがすごくついてる写真
きたなくてスミマセン
確かに電源供給の問題はあるが人災でえる部分も大きいと
キッチンでは長女が幼稚園弁当の練習中
タコさんウインナーの中に一匹ヘンなのが・・・何?
”ビヨンセ”
はたして園児の弁当に適切なのだろうか

2011年3月20日日曜日

スーパームーンに、お願い。

すっかり生活の一部となったろうそくやランプ
今朝も暗いうちに早起きして火を灯してみた
今回の満月は特別な明るさらしい

たくさんの人たちの生活が
2011年3月11日に発生した地震で一変した
長男は大手町の職場に戻って夜明けをまち
長女の夫は帰宅難民になって駅で凍えながら始発をまった
最後まで連絡のとれなかった次女は新宿の高層ビルにある職場で
余震に怯えながら朝を待っていた
電気の消えた街は治安が悪くて外になんかでられなかったそうだ

3・11地震
その翌朝になっても情報が少なく全容が見えてこない
最悪の事態を考えていた私にとって
連絡がとれて無事を確認しただけでもありがたいと思えたのは
数日がすぎてからだった

冷蔵庫に作りおいたかぼちゃのサラダ
翌日ケークサレに乗せて焼いて
ワインと一緒に皆に届けた
あれから一週間
スーパームーンは願い事を叶えてくれる!
そんなの迷信だよって言われても今は何にでもすがりたい

2011年3月7日月曜日

啓蟄、週末の家。

注射でだいぶいいけどギアチェンジできない左腕の痛み
しかたないので末娘の運転で週末の家に













朝晩の暖房は必要だけど
ずいぶん春めいてきたカンジがする
摘み草
くらい
できる

ヨモギ








強い香りだなぁ~
そうだよね寒い冬のあいだこうしていたんだから
すごいや!
てんぷらにしようか・・・
痛みが取れたら草もちもいいなぁ~

2011年3月4日金曜日

石灰沈着、痛いです。

昨日は散々なオンナノコのお祭りでした
左ひじの激痛で始まった一日は
こんなふう

靭帯や関節包に石灰が沈着し、炎症を起こす疾患です。
多くは肩関節に発症
股関節にも比較的よくみられますが
肘や膝、頚椎、指ではまれです。

なぜ石灰が沈着するかは不明です。

多くは中高年に発症します。

典型的な症状は、急に起こる激痛と、
痛みによる関節の動きの制限です。

痛みが起こる理由は、
石灰による化学的刺激、腱の内圧の上昇、
関節の動きの制限による痛みなど。

腱にたまった石灰により内圧がピークに達すると、
激痛が起こると言われています。

はい
おっしゃるとおりです(涙)
明け方3時ごろ激痛で目が覚めて
朝一でセンセーんとこへ来たかったのですが
平日のオトナですから
イロイロとございましてね・・・
痛み止めを飲んでやり過ごそうと思ったのですが効きません
そんでもって午後4時になりました

注射がイチバン効きます とセンセーが言う
嫌です だってすごく痛いじゃないですか関節の注射って
以前指にして二度としないっうくらい痛かった とワタシ

そ~ですかじゃあいいですよ
しないでも と冷たいセンセイ
ガマンしてたら治ります? とワタシ

う~ん今ガマンできなくて来たんでしょ? と
センセイは痛いコトを言う
そぉ~なんだよ先の見えない激痛

やれやれまったく…┐( -”-)┌と思ったことでしょう
こんなことをやってるうちに救急車の音が近づいてきた
そっそんな
センセは受け入れ準備を始めつつある
あ”~どうしょう

思いがけないコトバが口を付いて出た
”注射おねがいいたしま~す”
すると注射器を持ちながらニタッと笑いながらこう言う
行きますよぉ~と言ってからプツッとがいいですか?
それともなんの予告も無しにいきなり?

なんなんだ このセンセ~???
こんなやり取りになんの意味があったのか
わからないまま忙しい看護士さんに腕を押さえつけられて
心の準備もできないうちに注射はおわり

センセイはまたまた訳のわからんコトをつぶやいた
”あ~看護士さん駄目じゃな~い
このひと黙ってプツッと行かなきゃ駄目なタイプだったのにぃ~”

あ~そうですか
そうですとも(涙)

予防法もないので注意しようもありません
ムスメからは骨粗しょう症で骨が足りないひとばかりなのに
カルシウムがあまって余計なんだろう?贅沢言うなといわれました
なんじゃ?それ

2011年3月3日木曜日

白子ポン酢?。

お雛様の日にどうかと思うけど今日のお題はタラの白子(笑)
子供たちが小さかった頃は薄味で煮て離乳食にした
よぉ~く火をとおしても硬くならないし
高蛋白だからね

だけど大きくなると食べたがらないとか嫌だなぁ~とか言う
お酒を飲み始める頃になると
再び食べたいなどと言うのもいるけど・・・
まあ
今日は
これで
もどきポン酢

テキトーに
水切りした
木綿豆腐
手で割る

断面はこんな感じにでこぼこがいいの
薄力粉を軽くまぶしてさっと揚げます あんまり焦げ色つけないでね揚げだし豆腐になっちゃうから
たっぷりの大根おろしを乗せてポン酢をかけて
私のお皿は白子ですが苦手さんのも見かけは同じで食卓に並びます

2011年3月1日火曜日

菜の花とほたる烏賊。

春なのかもしれない菜の花をいただいた
桃の節句も近いからというコトなのだが・・・
無農薬の野菜と聞けば飾るより食べたい(笑)
スーパーで買った小松菜と一緒に塩炒めにした
刻んだニンニクと塩と油をフライパンに入れて香りが出たら
青菜を入れていためる
油が回ったところでお湯をさして少し蒸らし烏賊も入れる
少しの水溶き片栗粉で薄いとろみがついたら完成
寒いけど一足早い春