病院通いの生活パターンから抜け気っていないのか?
休み方まで忘れちゃってる

早くも夏バテかしら?
残った写真から夏野菜のトマト煮込み
(日本でラタトゥーユとかカポナータとかいうアレみたい?!なのです)
ニンニクと鷹の爪たっぷりがウチの味
今回ゴロゴロかぼちゃは抜き
大量に作って冷蔵庫に

もちろんそのままでも
美味しいけど
耐熱容器に入れて
卵を割って

粉チーズか
溶けるチーズも

オーブントースター
で好みの卵の
硬さに焼いて
これも朝ごはんの
お気に入り
タイトルにも有る・・・今日ご飯何? おベントを食べたあと午後一番で携帯に入る 夕ご飯メニュー確認Mailは子供が健康な証。 だから、我が家の健全に育った子供たちの日常”食”生活を 赤裸々に綴ることは世の中の母を助け、次世代を担う子供を救う!! と信じる・・・???。
2 件のコメント:
うわっ偶然。私も三連休に‘なんちゃってラタトゥイユ’を作り今も冷蔵庫に冷えています。
意外と簡単に作れて野菜もたっぷりとれるので今後も夏の常備惣菜として活躍しそう。
いっこさん こんにちは
いいですよねっコレ!
重宝します。
コメントを投稿