生きてます
もはや「月一ブログ」と化していますが
元気です
この歳になると
こんな話題も冗談に聞こえなくなるから
軽々しくブログに書いてもいいものか
久しぶりの投稿は今朝九時の空
雲ひとつない青空
記憶の彼方の子供時代なら夏休み→プールに入れる
そんな空なんだろうけど私は泳げない
子供のころからプールは嫌い
さらに炎天下で倒れるからいつも日陰で見学してた
そんな子供がば~さんになったんだから
体温よりも高い連日の気温は地獄の日々
タイトルにも有る・・・今日ご飯何? おベントを食べたあと午後一番で携帯に入る 夕ご飯メニュー確認Mailは子供が健康な証。 だから、我が家の健全に育った子供たちの日常”食”生活を 赤裸々に綴ることは世の中の母を助け、次世代を担う子供を救う!! と信じる・・・???。
2 件のコメント:
まるちさん、がむばって耐えてー。
同じく、子どものころから泳げないからプール苦手だし、暑さはもっと苦手でしたー。
リヨンもピーカン青空。そして今日は37度予報。。お昼前からもう外には出られましぇーん。
ねむりぐまさま こんにちは
思うに、そんな暑さに弱い種類の生き物にとって
フランスは楽園なんじゃないか?と
娘から送られてくる写真は、八月になっても???
セーターを着ている日もあります。
湿度って恐ろしいですね(涙)
コメントを投稿