2014年12月17日水曜日

疲れているのね。

と・・・
自分をいたわる
ことにした
去年の今頃
何してたかな?と
自分の記録を見たら
更新は11月まで
あ~去年は
もっと
疲れていたんだね

可愛そうだから
休んでます(笑)

それでも
普通の日常や
可愛いくない孫
可愛い孫を押してけられたりして
何もしてないわけじゃ~ないけど

























まぁ
ハンバーガーにビールくらいの息抜きはできたりする
今年の年末
2011年の年末から3年間にわたって苦しんできた様々な事柄から
ひとつまたひとつと解放された今年
気抜けすぎて疲れがどっと出てるんだよねぇ~

2014年12月4日木曜日

神様は乗り越えられる試練しか与えない

神様は乗り越えられる試練しか与えない
いっこさんがブログのコメントに書いてくれた言葉
少し早いけど
週末の家に
来ています

昨日まで咲いていた
皇帝ダリアは
今朝の寒さで枯れ
元気だったトマトも
茶色くなってました
それでも
足元に目を落とすと諸喝采の緑
春になって紫色の花を見るまで気に止める人もないですが
こうしてこれからの本格的な寒さや雪にも耐えて春を待つ
たしかに
乗り越えられない試練
神様は与えないのかもしれません
ちょっとツライことが続き
そして
いろいろなことが一段落・・・
弱音をはいたり愚痴ったり
でも投げ出さなくてよかった
今日はいっこさんの言葉が
胸に沁みました
ありがとうございます
さて
ゆうべはすき焼きでした
たまご以外は一人500gの肉を用意して
必要以上に果物と野菜を欲するたまごのせいでために
デザートにはキウイをどっさり
庭のザクロも鹿のフンみたいにぽろぽろと(笑)

口中ひんやりの
箸休めには
古漬けの刻んだもの

卵ととろろ芋も
たっぷり用意
あ~シアワセ

2014年12月3日水曜日

蕪と柚子。

株とは無縁で
ジバニャンが生前あかまるという名前だったことは知っていても
FXのことは何も知らないまるちです
かぶ
美味しい
ですね

今日は
ユズと
漬けました

って・・・

何度目だい?
このブログに
出てくるの

立派なカブの葉っぱは
じゃこと炒めて食べてしまったので
少し残しておいた茎のところ

彩に細かく刻んで
ボウルの中で少しきつめに
塩味を付けます

あとは
好みの厚さに切ったカブと
好きなだけの柚子皮をいれ
柚子の果汁とみりんを少し
加えて混ぜます

唐辛子は・・・すきなだけ(笑)
なくても美味しいです
冷蔵庫で30分馴染ませて

でも一晩おいたほうが美味しいかな














ところで
某コーヒーやさんの
ブリすばーなる
クリスマス菓子
今年もいただいたので
食べてますけど・・・





毎年おもうんだよね
美味しい(笑)いや違う
今年もまた一回り小さくなったね


って

2014年12月2日火曜日

今日は寒いので、鍋にします。

なかなか日常にもどれなくて
引きこもってます
それでも
食欲は
戻ったので
大根おろしで
雪だるまを作ってみました
目は海苔
口は鷹の爪
手はえのき
みんなのやさしさが
身に沁みる日々でもあります
娘が
コーヒー豆を
沢山くれたので
久しぶりに
サイフォンとランプを出して
時間をかけて
コーヒーを淹れ

おやつに
クリームパンを食べました

2014年12月1日月曜日

2014年11月13日木曜日

楽しい、庭。

我が週末の家に広がるジャングル・・・
楽しいお庭ですね
なんてコメントが

素敵だから改名
楽しい庭(笑)
こんな可憐な
菊が咲いていた

えっ草はどうしたかって?
そのまんま
先週末2名の男子を呼んだ
けど・・・雨だった←草刈していないということです
今週こそ????どーなんだかねっ

さて
ひさびさ
登場










カリフラワーのサラダ
今日は
トマトにきゅうりに茹で卵
玉ねぎにりんごとハムが入ってます
シロッコリー(カリフラワー)をすこし軟らかめにゆでたほうが
美味しい気がする・・・

2014年11月6日木曜日

志半ばにて、柘榴の誘惑に負ける。

またらいしゅぅ~が・・・
連休だったので
すっかり遊びほうけてしまい
気づいたらすでに明日は金曜日という

なんだか
間抜けな木曜日

夕べ残ったサーモンの刺身
塩コショウしておいたので
今朝粉をはたいて
油で揚げて
玉ねぎ人参セロリの刻んだのと
甘酢でマリネするトコロ・・・
今夜には
食べごろになるでしょ
さて
週末の家の草ボーボーは
ど~なったか?
まるち→少しスッキリ
他人 →どこが変わった?
その程度
話題変えようね(汗)

右の4粒は栗
左の小さいのが
むかご
それに
はさまれてるのが
でっかい(笑)
むかご

なんだぁ~?って
思うくらい
驚いた!!!
生まれて初めて見た
こんなの
と驚いて
ぐぐってみたら
上には上があるんだねぇ~
直径15センチなんてものまで画像検索でた(汗)なんだ
たいしたことないじゃん
また
話題変えるけど
ザクロが頭の上で
ぱっくりと見下ろしてた
ルビーみたいだ
綺麗だなぁ
そんでもって
草刈は?
志半ばにて終了(今週も!)
花梨まで到達せず
今週末はなんとかなる?

2014年10月26日日曜日

また、来週。

秋の週末の家は
やるべきことがてんこもり
消防署から
注意が
来ないうちに
枯草だけでも
刈り取らなきゃね
(っただけ)いつつ・・・
悪魔が持ってるみたいな
大きなカマを持って庭に出て
「あら~むかご~♪」と
出会ってしまえば
もう片付かない書庫状態
最初は少しだから炊き込みご飯にしよぅ!と思うけど
だんだん集まるとアブラ人はやっぱりかき揚かなぁ~とか
さらに大量のむかごが収穫できると乾煎りして
スナック菓子の味付けでビールかなぁ~とか
妄想?している間もなく
今度は紫蘇の実の誘惑が!
ちょっと古いけど「今でしょっ」
とは
まさにこのことね
食べごろ(笑)迷わず収穫
さらに
追い打ちをかけるように
トマトとバジルが・・・おおっ~
塩コショウ
オイルで
和えれば
もう
これだけで
サラダ完成

日が暮れて
途方に
暮れて
草ぼーぼー
どこかに
あるはずの
カリンの木まで
たどり着かずに
今週は終了
草刈は
また来週~♪
(*^-^)ノ~~

2014年10月19日日曜日

大根葉の美味しい季節になりました。

10日ぶりぃ~の更新
腰は治ったみたい?です
とりあえず静かにすごしてます

週末の
家の
近くに
ある
道の駅には
立派な
葉を付けた
ままの
大根や
間引きした
ちび大根が
青々と
並んでいます
そこで
今日の一品は
大根の葉っぱとシラスをオリーブオイルで軽く炒めたもの
さて作り方(笑)というほどのこともないけど・・・
ざく切りにした大根の葉とシラスを用意したら
フライパンにオリーブオイルを入れ
そこに塩を入れてから火にかけます

こうすることで塩味が偏らないし緑色もきれいにでます
炒めた青葉がしんなりして塩アブラが馴染んだら
シラスをいれてひと炒めして完成

唐辛子はオプションで好きなだけどうぞ
白ワインにあいますよ

2014年10月8日水曜日

川本三郎漬け、その2。

今朝イチバンで長女から電話がありました
「おかーサン、そりゃぎっくり腰だよ」
大笑いで嬉しそうでした
痛みの原因は
まだなんだか
わかりませんが
明日も痛かったら
医者に行こうと
思います
さて
痛いけど
昨日の続きです

←書庫の片づけ
 で出てきたこの本
秋の夜長に読もうとひっぱりでしてきました
よーするに
この本を手に取ったところで片づけは止まったわけだけど
「家内の残り物料理」という箇所にあったものを
想像して勝手に作ったのが昨日の漬物
だって・・・「醤油とごま油のなかのつけておく」としかなくて
しかも「同じものを作ってみようとするのだがうまくゆかない」と
書かれている(涙)

まだ
とても痛いので
ごはん作りませんが
しばらく

今日のイケメン何?
でお願いします(笑)

※クリックで大きくなります


二本の
ほにょ毛に注目です

2014年10月7日火曜日

川本三郎、漬け。

ま~
万が一にも無いだろうけど
もし川本三郎さんがこのタイトルを見たら
気を悪くするだろうか・・・
先にあやまっとこ
ごめんなさい

もしも見て
気分が悪かったら
すぐ削除します

ということで
本日の漬物は
昨日の十三夜で作った
けんちん汁に入っていた
大根の皮を漬けたものです

とても明るくて
美しいお月様でした
さてワタクシ
昨晩より
原因不明の腰痛に
突然見舞われ
昨夜は寝返りをうつことすら
できないので
今日は睡眠不足で
フワフワしてます
椅子に座っていても痛いので立つ
立ったままだと疲れるので横になろうとすると痛い
やっとの思いで横になったのはいいけど
トイレに行きたくなるので立とうとすると
また痛くて大騒ぎ
なんなんでしょう?
夕べ この皮を漬け込んでいたら突然ズキンときました
断っておきますが普通の大根です
では作り方を ↓
大根の皮は小さめに食べやすく切る
醤油 2  酢 1 ゴマ油 1  の割合の液につける
赤い唐辛子はオプションでどうぞ

あ~痛い
痛くて椅子に座っていられません(涙)
続きは明日治っていたら・・・

2014年10月6日月曜日

台風18号上陸?通過中。

昨日と同じで恐縮なんですが
まぁ自分の記録ということで・・・
日記には(ブログだけど)
「台風18号通過中」と書いておこう(笑)














さいわい
わたしのいる
さいたまは難なく台風をやりすごし
いまが満開の沈丁花も散ることなく咲いている
しかし
なんでこの素晴らしい香り・・・トイレの芳香剤になると
あんなに嫌味な臭いになるんだか?わからない

さて
臭い
話の
後で










今日は※クリックで大きくできます
お料理の写真がないので
若い男の子の写真をおいときます
ひとつしか買ってもらえないアイスをふたりで仲良く食べる
の図


2014年10月5日日曜日

台風、接近中。

来年の(ことを言うと鬼が笑うんです)今頃
もしかしてっ
今日の記録を見るかもしれないので・・・
「台風接近中」と書いておこう
長女から
ジャムとコーヒーを
もらったんだけど

クロワッサンは
くれなかった

文句を言う前に
「売り切れだった」と
言われた
こんな
アホみたいな日常は
想定外の出来事であっけなく奪われてしまう
いま幸せに生きているのが大事

アブラ人だんだんイタリア人気質になってきた

2014年10月3日金曜日

今日の週末の家。
















ちょっとぉ~
台風くるんだよぉ~
しまったほうがいいんじゃない?
とか
他人のことを言っている場合ではない
綺麗だなぁ~
とか
言っている
場合でもない

台風くる?
わかりゃしないさ
誰に聞いたって
とりあえず
今週は草津や白根や
軽井沢で現実逃避するのは
やめてみた(噴火こわいからね)
ジャングルに
コスモス迷路作ろうと
おもっているんだけど
風で倒れちゃうかな

今年は雪で倉庫が潰れたし
台風の直撃がきたら
このボロ屋敷は持たないだろうなぁ
どうしようか?
ということで
自然の驚異の前には何も手立てがないので
あっさり避難だけします

2014年10月2日木曜日

栗の渋皮煮。

今週の土日は
仕事せねばならないので
明日まで休み

週末の家は
栗が豊作なので
食べるのが
間に合わない栗を
保存食に
作り方は毎年同じ
破損した栗の
食べ方も同じ(笑)

とりあえず
皮を軟らかくして
その間に
精神統一・・・
そこまで必要ないな
うん

ここまで
剥くころには

脱落栗が
多数発生



重曹が無い場合は
ベーキングパウダで
ダイジョーブだけど

重曹の倍量使用ね
重曹は炭酸水素ナトリウム
だけど
それに色々添加したものが
ベーキングパウダだから




















こんな
小さな
穴でも


 こんな
派手に
割れて
しまう!!



1キロあったけど
700gになっちゃった
しかも・・・
次女のつまみ食いが
始まったから
瓶につめるまで
残るかなぁ~




2014年10月1日水曜日

疲れたので。

休んでます

 でもって

やっぱり

山の中に
逃避中(笑)










毒キノコは
食べないけど

週末の家は
栗が豊作なので
渋皮煮
作り始めました


今日から
10月・・・
少し
ニュース絶ちします

2014年9月27日土曜日

ちょこっと走って軽井沢。

今日は日の出も日の入りも5:32という
おもしろくもなんともないのですが
なんだかわくわくする(のは私だけ?)日です
家族に話しても
反応はニブく・・・
自分でも
なんでこんなことに
ときめくのか?
わかりませんが
とにかく楽しいので
早起きして
ゴルフに行くことにしました
ウソです
ゴルフはやりません
でも
ゴルフ場やクラブハウスは
好きです(綺麗だもんね)

週末の家は
やっぱり
草ボーボーで
果てしなくやる気が
なくなるので

蚊が怖い
デング熱が怖いと
言い訳して
草刈をせず

吾亦紅
なんかを
見つけて
さらに
草刈
しない
理由を
探す

のも
飽きた
ので

さっそく
現実逃避
車で一時間ちょっと
気分転換には最適なドライブだなぁ~

手入れの
行き届いた
ホテルの庭
空気もきれい


すこし
お散歩したら
帰ろうと思います



2014年9月26日金曜日

埼玉の奥地で、リンゴ~と叫ぶ。

いくら大きな声でさけんでも
(家族からよく声がデカい!と怒られる実際声がデカい)
自分で焼かなきゃ出てこないタルトタタン
(買ってくればいいかもね)
























とりあえず
キッチンには
リンゴがいっぱい
なぜか?と・・・現実逃避にドライブに出るのが長野だから
ついつい買い込んでくる
とりあえずビール

しゅぽっと開けて飲む
これで気合がはいったら
ダァ~とご飯を用意して
そんでもって
今日はデザートまでいくよぉ~

りんごのお菓子アブラ人ふう
りんごはくし形に切る
天ぷら粉50g(なければ薄力粉で)と
シナモン5~10g(好きなだけってことね)は
よくまぜてから
水を50ccくらい
様子を見ながら粉に混ぜて
衣をつくってください
ようするに天ぷらの衣ふうです

ここにリンゴをくぐらせて
180℃くらいの油で揚げます
油を切ったら
ドーナツみたいに砂糖をまぶしたり
蜂蜜をかけてどうぞ

揚げたてを
ちょっと
味見するときは

なかの
りんごが
とろぉ~んとして
とても
熱いので
やけどに注意です


あっちちちち
指もあちぃ~がな